未来予想図
(2011年7月26日 22:25)
こんにちは、2年目研修医のBです。
まずはこちらの画像をご覧ください。
 
 
Kojika.gif 
「未来予想図」と題しながら、焼酎の写真からスタートしてしまいました。
札幌にもいくつか焼酎バーなる店はいくつかありますが、僕はまだ見たことがありませんでした。
実はこの焼酎、鹿児島県は鹿屋という場所で造られているお酒です。
ここです(by Google マップ)。
 
 
Tizu.JPG 
札幌からだと飛行機乗り継ぎで、5-6時間はかかります。
しかし、そんな時間を費やし現地の食を堪能するのが旅の醍醐味。
鹿屋は焼酎だけでなく豚肉や牛肉も有名どころです。
 
 
Dinner.JPG
 
今回はそんな鹿屋に旅行にいった訳でなく、ちゃんと病院見学に行ってきました。
ちょっと写真が小さいですが「大隅鹿屋病院」です。
 
 
Kanoya.JPG規模的には札幌東と同じくらいの病院で、この地域の中核を担っています。
大隅鹿屋病院の内科は以前にこのブログでも登場した田村先生が部長として勤めており、昨年まで当院の研修医であった原先生も後期研修医として働いています。
 
下の写真は内科ローテート中だった1年次研修医のT先生(黒シャツ)と食事に行った時のものです。
彼は札幌東にはいないようなキャラで、伸び伸び&しっかりと研修してました。
 
 
Resident.JPG 
鹿屋の内科では様々な症例を経験できることもさることながら、スタッフも充実しており、まさに「屋根瓦方式」の指導が実践されているという印象を受けました。
 
大隅鹿屋病院は僕が来年度以降の後期研修先として考えている病院の一つですが、現在医学部6年生はマッチング病院、2年次研修医は後期研修病院を考える時期に来ています。
 
最終的な結論はまだ出してませんが、目の前のことだけではなく長期的な目標を見据えた上で今すべきことを把握することが大事ではないかな、と思っています。
札幌に帰ってきてもう少し考えようと思います。
 
ちなみに下の写真は今年4月に東北の被災地応援に行った際、仙台でER当直を供にした湘南外科グループのDr(青術着)です。(中央は札幌東のH先生、右は僕です。)
 
 
TMAT.JPG 
外見はまさに災害医療!という感じですが、実は応援初日の写真なのでヒゲは元々生えているようです。
僕にはこんな未来があるんでしょうか?
いろいろ経験するのも大事だなーと思った瞬間でした。