ERスタッフと。

2016年04月20日

1年次研修医、住吉です。

我々研修医がこの病院で研修したい、と思った理由の一つには、救急の症例をたくさん見たい!というのがどのメンバーも多かれ少なかれあると思います。全国でも指折りの救急症例に加え、当直や、日中の救急担当などもあり、様々な症例、様々な対処、兎にも角にも、圧倒的な経験を2年間で積めるのでhないかと思います。

そんな救急外来。当然医師の力だけでどうにかなるものではございません。我々と同じ現場で、てきぱきと仕事をこなしてくれる、ERスタッフの皆様の力が大きいのです。

ER。Emergency Room(Emergency Rescue?)からわかる通り、救急救命室では迅速な対応、迅速な受け入れ、しかしながら丁寧確実さが要求されます。我々1年次が当直に入っても、ERスタッフの皆様のフォローのおかげでなんとかなっています。。

そんなERの歓迎会が先日行われました。新任のスタッフや、普段はあまり話さないスタッフ、もちろんいつも助けてくださるスタッフ皆様と多大に親睦を深めました。
こういう風に仕事のオンとオフの切り替えができるのが、よいところですね!


ちなみに僕はビビっているのでオンとオフの切り替えを行っておりません。。粗相のないように過ごしました。。


ではまた。


erkangei.JPG
スタッフのオフショット。僕は肩の力を抜いていないのでオンショット。
ポリクリにて

2016年04月15日

1年次研修医、住吉です。

北海道大学からポリクリの一環で来てくれた5年生、原さん。
救急科、総合診療科、循環器内科を見学しました。

見学に、ポリクリに、とにかく来てくれた学生とは懇親会を行います。
我々研修医も医学生と話しができ、学生時代に思い、悩んでいたことをお互い話し合い良い時間を過ごせます。
自分の将来のため。是非当院の病院見学に足を運んでみてください。病院見学に来たら絶対入らなきゃいけないなんてことはない、どこぞの医学部の部活とは違いますから(笑)

原さん、まだ医学生に毛が生えたレベルかもしれないけど、次回見学に来てもらったときには色々教えられるようにはなっておくので。また来てね。




IMG_0134.JPGのサムネール画像@やまと 1年次、小川先生と。
一年次研修医紹介 小川拓也

2016年04月12日

一年次研修医、住吉です。
我々一年次も通常業務が始まり、モチベーションが高まりすぎて眠るのを忘れる人や、早くも疲れが顔に出ている人など様々です。
さて、学生の皆様や、スタッフの方々に、今年の一年次がどのような人間かを知ってもらうために、今年も研修医紹介をブログという場を借りて、行います。
で、今年の研修医紹介は自己紹介という形でお送りしようかと思っています。
なにせ、まだまだ私も、一年次の知らない部分が多いですので。

さて、今回は生まれ育ちは旭川、出身大学は徳島大学の小川拓也医師の紹介です。
実は私も徳島大学出身、彼のことは大体は知っています。
そういうわけで、今回だけは僕が彼を紹介します。初回からなんですが

学生時代はサッカーしてたはずです。全医体優勝とかしてるので、多分うまいんでしょう。リフティングとか5回ぐらいはできるかもね。

札幌東徳洲会病院を選んだ理由は
・北海道に帰ろうと思った
・救急症例が多い病院に行きたい
・徳島大学出身、上野義豊先生が研修をしていた
とのことです。

特に上野先生の影響は大きいのかなと、僕は感じています。忘年会でも目標は上野先生だと言っていましたし。
ちなみに一年次研修医の中では、一番最初に入職表明をしました(5年生夏休み


徳島大学どうし、切磋琢磨できたらいいね。よろしく;">



IMG_0130.jpgのサムネール画像 @Sydney 楽しそうなのが住吉、そうじゃないのが小川
徳洲会関連施設訪問をしました。

2016年04月09日

image.jpeg

image.jpeg 1年次研修医、住吉です。

徳洲会関連施設訪問をしました。
今回は老人保険施設徳洲苑なえぼと、札幌南清州病院に研修医11名、永井さんと松山さんの引率のもと伺いました。
徳洲苑なえぼでは、施設説明や、介護保険制度のレクチャーをして頂きましたし、札幌南清州病院では、緩和ケアについての講義を受け、考えさせられることもありました。 2施設の先生方やスタッフの皆様。お忙しい時間を割いて頂き、誠にありがとうございます。大変勉強になりました。

 さて、月曜日からは通常業務に加え、救急当直も始まります。来るべき時に備え、英気を養うために、登別温泉に向かいました。いい湯!
宴会では、日本酒に造詣の深い救急科松田知倫先生のセレクトした日本酒や、循環器内科棒田先生のお持ち込みのお酒を、そして楽しい話や、熱い話をこれでもかと言わんばかりに頂きました。ありがとうございます!
2年次研修医の岩田先生、高山先生も来て頂きありがとうございました。スーパートラブルが起きましたが、お見逃しください。。
永井さん、松山さん、運転ありがとうございました! image.jpegのサムネール画像

果たしてこの笑顔がどこまで続くのか。学生の皆さんは1年次研修医の四苦八苦の様子を見に、是非見学にいらしてください。

外科の先生方、言われた通り温泉まんじゅう買ってきました!
高山先生、僕は高山先生が誕生日だということを覚えてましたよ!おめでとうございます!
片山先生と安達先生は仲良くな。

ではまた。
研修医オリエンテーション、修了しました!

2016年04月07日

1年次研修医、住吉です。

 我々研修医、今週は来るべき業務のために、研修期間として、様々な講義、実習を行いました。 薬剤の事や、カルテのオーダー、救急のコンサルトや社会人としての心構え、1分間での自己紹介など・・ 兎にも角にも、覚えることや気をつけることがこれから多いな!と思うオリエンテーションでした。スタッフの皆様、先生方、本当にありがとうございました!学生気分、少しは抜けました!(抜けてないと思われたらコンサルトお願いします!)

そういうわけで、院長ならびに松田先生から、オリエンテーション修了の証書を頂きました。


IMG_0116.JPGのサムネール画像

こっそり我らが岸田先生の著書を載せて、勉強しているぞアピールでございます。
 来週からは通常業務、当直も始まります。まだまだ手伝えることも少ないですが、できることからがんばります!

 救急科増井先生とともに、自分の一番大切なものを、ホワイトボードに書きました!初心忘れるべからず!




IMG_0117.jpg 高橋先生の書いてることが、小川先生の上位互換ということじゃないので悪しからず!ではまた!
研修医ブログ担当になりました!

2016年04月05日

はぁい住吉です。


今日は2年生の先生と1年生の選ばれしメンバーで飲み会です!

ちなみに選ばれた基準はただそこにいたというだけです(^ω^)
やったー!よかったー!
こういうところで、先輩医師との交流ができるのが、我が札幌東徳洲会のよいところではないでしょうか。面白い話をたくさん教えてもらっているところでございます。


えー、するっと書き始めたのですが、もしかして皆さん私のことを知らないかもしれないので自己紹介させて頂きます。
はじめまして。4月1日付で札幌東徳洲会病院にて研修医として働くことになりました、住吉翔元といいます。現在医師5日目として、絶賛成長予定でございます。未来しかありません。ご期待ください。
今年から研修医ブログを担当することになりました。できるだけ更新していくのでお願いします!できるだけです・・できるだけ。。がんばります。。



主にスタッフの方や、学生さんが読者だと思います。少しでも、札幌東徳洲会病院の研修医がどのような研修を送っているかを伝えていければと思います。

11人全員で力を合わせてがんばります!ではまた。


image.jpeg



さぁ出発です!

2016年04月01日

こんばんは事務担当者です。
本日、新1年次研修医11名(たすき掛け2名)が入職をしました。
今年も隔年現象をしっかり守り、全員男性です。
今日と明日の全体オリエンテーションが終われば、スーツ姿とはしばしのお別れ、
白衣を身にまとい札幌の医療を最前線で守っていきます。

医学生の皆さん、北海道、東北、四国、九州と全国から集まった勢いのある11名をぜひ生で見に来てください。

さぁ医師としての最高の2年間がスタートします。共に頑張っていきましょう!!
IMG_9609.JPG