2012年01月29日
2012年01月29日
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
今年はおみくじ大吉だった岡ちゃんです。
でも、書いてある内容は微妙だったというしょぼさがまた、ボクらしいと思います。
昨年は我々研修医のブログを読んでいただき、誠にありがとうございました。
なかなかの反響があり、「読んだよ~」とか「面白かったよ~」等のご意見をいただくと大変励みになります。
さらに岡田に関しては、持ち上げたらその分だけ余計に働きますので、うまくご活用ください。
それでは今年度も引き続きご愛読いただけると幸いです。
さて、今回は「他己紹介」をしていこうと思います。
ブログ係のN島Drからの提案で始まったこの企画。
一人ひとり持ち回りで、「他の研修医を紹介」していくというものだそうです。
今回ご紹介するのはこの方。
分かる人がみれば、タイトルだけで誰かが分かるこのお方。
大和男児、O笠原Drです。
「例年になく個性が強い」といわれる1年次研修医の中でも、最も外角ギリギリいっぱいを攻める男です。
シャイであまり自分たちの主張ができない1年生の気持ちを、できる限り過激に代弁してくれる頼もしい男です。いや漢です。
そして朝カンファでは「ステップビヨンドレジデント」の使い手として、みんな意表を突く情報を提供してくれる、まさにジョーカー的な存在です。
将来大物になる気がします。というより、すでにある意味大物です。
常に憤りを感じつつも、自分の主張を曲げず、ひたすら突き進むその力は、うらやましくもあり見習うべきものだと感じています。
常に憤りは風と共に去り、自分の主張は柳のごとく曲げ、川の流れのように周りに身を任せる岡ちゃんにとっては魅力的な存在です。
いつまでもそんな魅力を失わない彼でいてほしいものです。
1年次研修医として僕を含め9人の仲間がいます。
1年間研修医をやって楽しい時も、つらい時も、やっぱりこの仲間たちがいてこその経験だったと思います。
この出会いに感謝しつつもっともっと、お互い支え合い、高め合っていきたいと思います。
そして今年はさらに東徳洲会を盛り上げていけたらと思います。
2012年01月27日
2012年01月19日
2012年01月18日
2012年01月18日
2012年01月15日
2012年01月13日
1月12日(木)に旭川医科大学高大病医連携プログラム地域医療体験事業の一環として札幌東高校の学生10名が参加されました。
将来は医学系に進学を希望されている学生です。医師4名・看護2名・臨床検査2名・リハビリ1名・薬剤1名の内訳です。
まず始めに清水院長から挨拶その後太田副院長から病院概要の説明・2年次研修医の木村先生(札幌東高校卒業生)から「先輩から一言」を頂いて勉強会が行われました。
午前中は救急部の松田先生と研修医で「札幌市に新しい救急病院を作ってみよう」と題して2グループに分かれてグループデスカッションを致しました。
事前に理想の病院像を考えてもらいました。場所・診療科・医師数・設備・スタッフの適正な人数をリストにして当日はこの内容をもとに議論を重ねて問題を解決していくことをしていただきました。この出来た作品を各グループで発表致しました。
午後からは希望する見学科に分かれての体験実習と人形を利用しての救急蘇生の講義です。
最後に各学生から感想を述べもらい終了致しました。
今回参加された学生さんは今の気持ちが変わらないよう是非医学系の道に進んでください。
一緒に働ける日を楽しみにしています。
2012年01月05日
見学に来る学生に「こんな病院・研修です」とアピールするため、また、ブログを見ていただいている病院関係者に研修医を紹介するために始まった一年次他己紹介企画。自分はDr.橋Mの紹介をさせていただきます。
一年次研修医のうち、紅二点のうちの一人がDr.橋Mです。
正直、まだ9カ月ほどしか一緒に働いていない自分が、Dr.橋Mの正しく紹介することはできません。おこがましいことです。なので、代わりに自分が「Dr.橋Mのここがすごいなぁ」と思っていることを書かせていただきたいと思います。
1、べっぴんさん
べっぴんさんだと思います。・・・僕にはできない。
2、優秀
才色兼備ってやつですな、勉強もできます。プレゼンも上手だし。僕はついこないだ心不全について教わりました。
運動面でも、学生時代はスキーで名を馳せたとのことです。・・・僕にはできない。
3、笑顔が素晴らしい
Dr.橋Mは、基本的にいつも笑顔です。魅力的で患者さんに安心感を与え、病院を明るくしてくれています。・・・僕にはできない。
などなど、すごいところしか目につきません。病院のアイドル的存在、Dr.橋Mに会いに是非病院見学に来てください。
P.S.
当直明けとのことで、写真は撮らせていただけませんでした。全国におわすDr.橋Mのファンの方々には深くお詫び申し上げます。
最近文章がいまいちですね、すみません。
2012年01月04日
2012年01月04日
明けましておめでとうございます。
新しい年を迎えて皆さんはどのようにお過ごしでしょうか。
当院も本日(1月4日)から通常の診療と研修体制に戻りました。
年末・年始も沢山の救急患者さんが当院に来られました。研修医も指導医と一緒になって対応させていただきました。
朝の研修医レクチャーも始まりましたが今ひとつ新年初めのレクチャーなのに盛り上がりに欠けていた様な気がします。
さて今年も当院は全国から沢山の医学実習生を受け入れいたしますので是非見学に来てください。おまちしております!
【研修管理委員会】
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月