息抜き

2011年05月10日

2年次Kです。
当院の研修医は基本的に熱いです!
今週も夜遅くまで残って勉強したりある日は夜中の2時に2年次が全員病院にいたりある日は夜中の12時半から飲みにいったり。(1杯で終わるはずが5杯も・・・)

ここにも夜の21時にも関わらず鼻血を出しながら勉強している1年次が・・・。

RIMG1324.JPG

勉強している。と思う・・・。


師匠と弟子

2011年05月10日

当院では、屋根瓦方式でもって、日々効率のよい研修を積むことが可能です。



弟子と師匠(研修医ブログ用写真).png

師匠に教えを乞う弟子の図。


注:ふんぞりかえっている坊主が1年目。手前の色黒が2年目です。

このように、下克上も可能な当院の屋根瓦。
日々、緊張感のある研修が可能です(笑)

徳之島が熱い!!

2011年05月04日

こんにちは。離島研修中の片桐です。

突然ですが、奄美諸島の徳洲会病院・関連施設を地図にしてみました。

Aは徳之島徳洲会病院、Dが瀬戸内徳洲会病院です。

他にもいっぱいあるんですね。さすが離島の雄「徳洲会」です。

新しい画像 (4).jpg

 

徳之島と言えば徳洲会グループ発祥の地であるわけですが、今、日本で一番熱い島でもあります。

「全島一・軽量級Wタイトルマッチ~優勝旗争奪大闘牛大会~」開催されています。

今月は研修医2人メインで当直を組んでいますが、幸運にも今日徳之島に行くことができました。素晴らしきバディシステム。

天候はあいにくの雨でしたが、会場は熱い熱い。写真をどうぞ! 

P1000896.JPG

↑満員御礼です。島の方々の熱気がすごい!

 

P1000884.JPG

↑闘っています。この日のために鍛え上げられてきたのです。どちらが勝つのか・・・

 

牛は食べるだけではないことを知った片桐でした。

闘牛観戦したい方は徳洲会へ!

医者一ヶ月目を終えて。

2011年05月02日

 一年目研修医の郭と申します。このようなものを書くのは非常に恥ずかしいのですが、ブログの書き込み当番と言うことで、僭越ながら一筆したためさせて頂きますm(_ _)m

 国家試験に無事に合格して、札幌東徳洲会病院での医師生活が始まってから早くも一カ月が経ってしまいました。毎日があっと言う間に過ぎて行くわ、勉強しなければいけないことは溜まって行くわ(笑)のとても中身の濃い研修を送っています。

 一日の中で学生だった頃を振り返ることなんか殆どないですが、時々ふっとした瞬間に思い出すのは、国家試験が終わった直後に、何を思ったか1週間近く東徳洲会病院で実習させてもらった時のことです。

 実習初日、朝の研修医カンファで、大学の部活の一年先輩で東徳洲会で研修している某先輩に「お前馬鹿か。このカンファ出たら帰れ(笑)」と、出会い頭に言われた時のことが、今でも印象に残っています。研修医になって、一カ月働いてみると「ああ、なるほどなf(^_^;)」と、先輩の言葉の意味が何となくわかってきたような気がしています。

 医者は毎日病院に行かなければならないし、患者が急変したら、夜中でも呼び出されます。銀行や、区役所にさえも行けない日々を過ごします。そう考えれば、国試が終わった後の、初期研修が始まるまでの「人生の夏休み」の期間に、わざわざ病院に来るなんてどうかしてたかもしれません(笑)

 それでも、今の研修生活はやっぱり楽しくて(まあ辛い事も勿論ありますが)、無事に医師になれたこと、この病院で研修が出来ることに、「いや~、本当にありがたいなぁ。」と毎日手を合わせながら働いています。

 当直明けでふらふらになりながら病棟へ行ったり、時には、勉強している指導医の先生の姿にちょっと後ろめたさを感じながら(_ _;)飲みに行ったりして、充実した研修を送らせてもらっています。

 東徳洲会病院に本当に感謝です。少しでもこの病院に恩返しが出来ることを夢見て、頑張って行きたいと思います。

徳洲会長編ドキュメント「巨大病院の挑戦~いのちある限り」がBSで放映されました

2011年05月02日

P1120386.JPG【事務担当】

4月24日(日)に徳洲会長編ドキュメント「巨大病院の挑戦~いのちある限り」がBS放送で放映されました。

札幌東徳洲会病院もクローズアップされていますので是非見て下さい。

You Tubeでご覧になれます。

 

You Tube→http://www.youtube.com/watch?v=evKuoQHoOdU