明けましておめでとうございます。

2016年01月01日

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

昨年を振り返りますと、4月に11名の新人研修医が入職して、少しずつではありますが、順調に成長しております。
北海道一の救急搬送があり、24時間患者様を断らない理念の下、研修医は自分たちの成長はここにあると信じて、当院にマッチング致しました。
入職当初は責任を伴う医療行為を行う不安で一杯だったと思います。
しかしながら、指導医や看護師・コメディカルに支えられ、時には厳しい指導もあったと思いますが、この地域の医療を担う医師としての責任と自覚を持つようになり、それが徐々に熱意に変わっていったのではないでしょうか。

今年も11名の新しい仲間(研修医)を4月に気持ちよく迎えられるよう、研修委員会と指導医、先輩研修医は万全の体制を整えてお待ちしています。
なので、プレッシャーをかけますが、国家試験には必ず通るように是非頑張って下さい。

このブログを見ている学生の皆さんは是非病院見学に来てください。
①北海道一の救急病院の研修スタイルを見てください。
②1年次と2年次の研修の働きぶりの差を感じてください。
③5年生は来年先輩になる可能性がある、一つ上の先輩の雰囲気を見てください。
④研修医カンファレンスの様子を見てください。
⑤指導医・看護師・コメディカルがどのように、研修医と関わっているのか見てください。
⑥道外の方は日本の魅力ランキング1位の北海道札幌の街並みと豊富な食材に恵まれた、美味しい料理を是非堪能してください。
⑦研修医との懇親会で札幌東徳洲会病院の研修の本音を聞いてください。
以上が是非学生さんに見て頂きたい、そして感じて頂きたい内容です。

最後になりますが
協力型研修病院の方々には昨年は大変お世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願い致します。

また、今年も研修管理委員会は研修医教育と学生さんの勧誘に手を抜かないで頑張りたいと思います。

研修管理委員会一同





大晦日

2015年12月31日

2年次も来年度からの行き先が決まってきた。

大学に戻ってニッチな集中治療をする私、上野
あんなに整形外科をバカにしていたくせに北海道大学整形外科にいく五月女
信州大学信州大学って言ってたのに、いつの間にか北海道大学整形外科な竹内
道内制限のある串間
あんなに大きいのに小さく悩む岸上
といったところ。徳洲会で初期研修を行うと、そのまま当然残っていくのだろう、というのが医学生の思うところであるが、札幌東徳洲会に関しては違う。つまるところ、初期研修を行う上で、優れたハード面を持ってますよ、ということ。

話変わって、先日、医局忘年会が行われた。来年度の1年次研修医のお披露目会をいう意味合いも大きい。札医×3、北大、東北大、徳島大×2、高知大、宮崎大 たすき掛けで旭川医大×1北大×1と全国津々浦々。

徳島大学からは2人。学生時代からよく知っている2人。
小川は相性シュレック、旭川東高校出身。徳島大学医学部サッカー部センターバックを務めていた。
先日、サッカー天皇杯に徳島県代表として出場し、あと1勝でサンフレッチェ広島と戦うはずだったというナゾの強さ。

住吉に関しては、徳島県地元枠入学で縛りがあったのに、いつの間にかDuty freeとなってしまった。決して、使い物にならないというわけではない。

私の影響力ではなく、彼らは実際に何度も見学に来て、自ら選んだ側面の方が強い。

インフルエンザの予防注射は打ってね皆さん。
よいお年を。
どうも 萩原です

2015年12月27日

どうもこんにちは、萩原です。
あと1週間弱で2015年も終わり。札幌は暖冬と呼ばれているらしいですが、本州、九州と暮らしていた私にとっては生きているのに耐え難い寒さです。
IMG_2396.JPG
先週土曜日に病院の大忘年会が開催されました。
当院の職員400人以上前で恒例の芸だしを行ってまいりました。
全員で集まった時間0分。練習時間は⚫️週間前からの朝6:30から30分程度。
一人漫才⇨3人漫才⇨制服ダンス⇨サングラスきて踊り狂う
と人数の多さを生かして芸を小出しにしていこうとの話でした。
なかなか厳しい雰囲気ではありましたが、やり切ってきました。もうやりません。
協力して一緒に出演してくださいました整形外科藤田Drありがとうございます。
来年の1年生頑張ってね。
IMG_2417.JPG

ちなみに私に限っては忘年会のオープニングの芸だしにも参加してきました。
水着になって堀向Dr(当院歯科口腔外科Dr)と今年流行りました安心してくださいネタをやってきました。
写真は諸事情により出せませんが、、、
お話したみなさんからはこちらの評価ばかりいただき、ありがたい限りです。


何事も楽しむことが大事と感じた26歳の冬でございました。


どうも、上野です。

2015年12月15日

12月。1年次が不気味な目つきをしている。  

今週からローテが変わった影響なのか1年次の朝が早い。巨匠、上田大輔先生の小児科ローテを終えた私は現在、精神科ローテ@トロイカ病院であり、毎朝6:30から1時間弱くつろいで、トロイカ病院に行く生活をしている。 今朝も医局には、いつも通り朝の早い岩田(消内)、もうすぐパパになる福山(総診)、最近まぁまぁ良いやつな合田(循内)、あと鈴木(麻酔)がいた。鈴木の目つきなんかは殺気染みたものがあり近寄りがたい。朝からmedical finderがなんやら言っていた。近寄りがたい。彼には、半ば強制的に抄録登録をさせて、2月日本環境感染学会@京都で発表予定とした(私がついていくものと思っているが、私は行かないよ)。
次の1年次がくるまで4ヶ月を切り、焦る時期。とりあえず、北海道最大の忘年会での出し物に向けて頑張ってもらおう。

6年生は卒試も終わったであろう、この時期。マッチした札幌医大3人野郎全員が卒試再試だったことは、病院職員全員が知っている。ウソです。頑張って。  

5年生以下は冬休み見学へ。リピーターの方も。不気味な目つきを是非。

IMG_1905-thumb-270x202-2381.jpg


埼玉 皆野より

2015年12月02日

北の大地から雪の知らせが聞こえてきましたが。11月にもかかわらず、大雪らしいですね。


皆さんいかがお過ごしですか。

皆野病院よりこんにちは。お久しぶりです、2年次研修医の岸上です。現在2か月間の地域研修中です。

皆野町(みなのまち)にある、皆野病院は今年度当院2年次研修医が地域研修で派遣される病院。

みなの?それどこ?


そう、埼玉県は秩父地区

とのことです。




救急当番日は、秩父地区全域から救急車が来ます。病棟業務は自分が担当医で、何から何までほぼ自分でやらなければならない。コメディカルの家族が突然、救急車で運ばれてきて入院し、自分の患者になる。癌末期患者の終末期医療を行う。札幌とはまた違った経験ができ、責任が自ずとついて回り、1年目で学んできた内容がホントに身についているのかが、結果という形で自分に跳ね返ってきます。

そしてコメディカルの皆さんがちゃんと客観的に評価してくれています。良くも悪くも。





ちなみに札幌東徳洲会病院と皆野病院には過去にもつながりがあったようです。

当時の萱沼先生の姿。




地域密着で僕は楽しいけども。

これから皆野に来るお二人さん、頑張って。

来年地域に行く1年目の先生方、今のうちたくさん学んでください。

どのような地域研修になるかも自分次第だろうと思います。



最後に...秩父のわらじカツ。もちろん完食ですが、まぁ元気でやってます。


12月には札幌に戻りますので、皆さんまた優しくしてください。ってもうすぐですね。

札幌寒いんだろうな。

ちなみに次皆野病院に派遣されるのは五月女彗人(そうとめ あきひと)。

病棟ではすでに「なんてキラキラネームなの」と話題になっています。乞うご期待!